モノレール延伸妄想ごっこ
現実逃避には地図を眺めるのがもってこいという人なのと、
街づくり都市開発系にも興味はあるほうなので、
組み合わさった結果、電車や道路の拡張妄想が楽しくて仕方ないです。
で、沖縄都市モノレールって延伸したらどうにるのかなーと妄想してた。
ウェブから適当に拾ってきた画像によると
首里から、石嶺、経塚、浦添前田、てだこ浦西の4つ駅ができるそうな。
途中もごもご経由しているけど、終点が浦西なのは凄く良いです。
高速IC・バスと接続するのと、パークアンドライドな駐車場ができるので
乗り継ぎ需要凄くあると思いますの。直結でイオンあるのが小禄っぽい。
高速バスや車で来て、モノレールで乗り換えて那覇って最高です。
宜野湾、浦添、西原、中城あたりの住人ならみんな喜ぶと思うですよ。
ちゃんと駐車場と乗り換えが整備されたらという前提ですけど。
まぁこれはだいぶ前に決まっていたらしいので、妄想するならもっと先を。
てだこ浦西から延伸するならどうしよう?…こっから我田引水を始めます。
引く基準は、交通の要所か、目的地になるか、既存路線と喧嘩しないです。
航空写真みて緑のところは土地が安そうって感じの大雑把な見方ですが。
まぁ、琉大は外せないだろ。駐車場5000台あるのにいつも渋滞してるし。
あと近くに琉大病院・キリ短もあるので学生と病人に優しくして欲しい。
琉大病院前駅、琉大西原口駅って感じ?信号4つぐらいあるほど広いしなぁ。
問題はここからなんですが、渋滞と人口考えたら330号線沿い北上…
と思ったけど付近住民の考えとしてはあのへん密集しすぎて現実感無い。
あと、目的地になる建物が宜野湾市役所や普天間あたりまで無い。
県道29号線(南上原〜北中城IC)をバイパス化したほうが良い。
で、色々みてたら航空写真でなんだか琉大からコンベンへ緑の線がある?
調べてみたら宇地泊川というらしい。川沿いなら土地買収楽なんじゃね?
琉大から人口密集地帯をそろっと抜けられそう。
おお、コンベンションセンターへは凄く行きたい人多いし直通は便利だ。
あの辺も渋滞しまくりだし、58号線、330号線とも競合しない東西路線だ。
いやーこれは金脈気づいちゃったかーまいったなー。採用されたら金くれ。
同じく浦西から牧港川経由も抜けられそうだけど、地形がシビアっぽい。
やるなら安波茶、浦添運動公園、牧港かなぁ。港川、沖電経由もアリかー。
あと、この川の名前サイト超便利。
我如古駅で330バイパスや宜野湾東部の人たちの乗り継ぎには嬉しい位置。
真栄原駅で飲み屋街。パイプラインとの合流地点は団地が多いので経由。
牧港駅は、宜野湾バイパスと58号線と330バイパスがある交通の要所だし、
そこから終点の沖縄コンベンションセンターでイベント。目的地大事。
距離と人口から、途中で真志喜あたりに経由駅あってもいいかも。
そこから南北には…まぁ無理にモノレール作らなくても、
沖縄西海岸道路に頼れば良さそう。牧港〜浦添北〜臨海浦添〜安謝は
予算結構ぶっこんでるしなぁ。道路と競合はダメだろ。
うみそらトンネルだけで1240億。オリンピックスタジアム作れる…
西側は58号線って広い道路あるから鉄道を並行するのはなぁ。
大きい駐車場は欲しいので、あの辺もう1箇所パークアンドライドしよう。
終点はコンベンじゃなく、中部接続考えたら伊佐駅でもいいかも。
同様に、赤嶺駅から南もバイパス沢山作ってるし考えなくていいや。
で、出来た路線図がこちらです。
空想鉄道なんてサービスあるのか。なんて俺向きな…
モノレール宇地泊線
http://railway.chi-zu.net/5475.html
縮小画像はこんな感じ。大謝名は既存の交差点と離れすぎたので新扱い。
こうやってみると琉大経由を無理にやってる感はあるけど必要と思うし…
宜野湾長田(私の最寄り)に引かなかっただけまだ我慢した方だよね。
支線を作ったり他に延伸候補を挙げるならば、野嵩・普天間方面、
大山・伊佐方面、安波茶・港川方面、小那覇・東浜方面かなぁ。
ぐねぐねしてるのは本家ゆいレールもだし問題ないアルネ。
いやー、暗い妄想遊びだったけど楽しかった。現実逃避終了。
お仕事もどるかね…いやまてよ整備新幹線ルートがががが
ここから追記。沖国前通らないと足りないなと思い、
長田経由でやりなおしてみた。別名、俺の家の近くに敷け。
普天間基地をギリギリかすめたら土地買収やら騒音軽いかななんて。
それでも住宅街は避けにくいので、駅を間引いてどうにか。