しあわせさがせ?

たらたら日記帳

頭のいい文系

頭いい人の条件を考えたことがある。

すぐに出てくるのが何か専門分野を極めた人、なんですけどネットのどこかで読んだ「難しいことを簡単に説明できる人」ってのも確かに分かる。同時に、これって文系っぽい頭のいい定義だよねってリプがついててそれもなるほどってなった。確かになー、すらすらって話ができる人は私には無い技能なので羨ましい。別に究めているだなんておこがましいけど私の場合は特化型だな。

もういっこ話がある。ちょっと前に、うちのカミさんがノーベルなんとか賞の受賞記者会見か何かで専門分野の説明がよく分からなかったらしく、なんで分かりやすく言ってくれないかな頭本当に良いのこの人、みたいに突っ込んでた。驚愕した。ぶっちぎりに頭いいに決まってるじゃないですかノーベル級ですよ。でもこの場では分かりやすく説明してくれる人がいなかったからいまいちだったらしい。この場合はスポークスマンだか広報だかを立てて当意即妙に質疑回してくれたほうが良かったのか。いやでも本人の声聞きたいし、別に喋りの専門家ではないのは百も承知で、人類がやっと知り得た叡智がどんなもんか気になる。好きなプロ野球球団とかではない。

うーんまぁ分かりやすく解説する専門家がいればなお良かったのは同意なんですが、ここで思ったのが、それって文系の仕事じゃねと。文系理系体育会系に分ける日本の教育なんたらは今はさておき、理系が真理にたどり着いて文系がそれをあまねく広める、理系は世の中を作る人、文系は世の中を回す人、みたいなのが私の理解なんです。なのでここからは、理系代表が私で文系代表がカミさんの話になります。主語は大きそうだけど夫婦限定のものです。

文系は、理系に分かりやすく説明しろってただ座りながら文句をいうだけではなくどう価値があってどう伝えるかを頑張って欲しかったなーみたいな印象を持ちました。会見の全体の流れは把握してないけど広報の人がべらべら解説するぐらいが収まるかなって。当事者が自分の言葉で伝えるのは大前提なのでそっちもいいけど、なんなら大抵の研究者は発表慣れしてるから分かりやすく説明する訓練は受けてるけど、理系になんでもかんでもやれって言うよりちょっと手伝ってやろうぐらいが健全じゃね。コミュニケーション能力って仲間内だけで盛り上がる能力じゃなくて、異文化やら話下手な人から必要な情報を引き出して整理する能力なのです。おお、ちょっと自己啓発書っぽくないこの下り。なお文系=コミュニケーション能力って決めつけは結構危ない前提、ってエクスキューズ書きがちなのが理系です。

でもこれも、文理に分けて分担というよりやるべき仕事を半分にして互いに押し付け合う怠けの思考でもあるわな。全部自分で見つけて、自分で作って、自分で回す。全部やる。これが一番需要あって、面倒くさい。お金の話とかやりたいねーなー。研究を収益化する手立ては考えてませんけど金くれ、は言いづらい(言うけど)。家のことをだいたい自分でできるので、癒やし、もしくはなんかゲームする時間くれ、が最初にできる分担ですかね。積みゲー多すぎて嫌になるぜ。頭が良くなりつつ手間を極限まで減らしたい。もう頭いいとは何かを見失ったが、その時の答えは、自分が文系と理系どちらかかのリトマス試験紙みたいなものにしか役に立たないであろう。体育会系は筋肉。

ところで好きなプロ野球球団は横浜ベイスターズです。キャンプ地宜野湾住まいだし、DeNAのガチャさんざん回したし。でも選手は一人も知らないです。この情報が誰かの役に立てれば嬉しいです。