しあわせさがせ?

たらたら日記帳

与那の森と酒とそばとロードキル

与那って場所があります。沖縄本島北部の小さな集落です。
土地勘分かる人には、辺戸岬と大宜味の間ぐらいで伝わるかな。

こんな感じでした。大自然どーん。

先月、お仕事で行ってきました。
出張で北部の職場関係施設ぐるっと回ってきたのです。
施設見学ぐらいと思っててかりゆしウェアと革靴にしたら
宿泊地の与那でまさかの山道歩き。汗と泥まみれに。およよ。

まぁ、総じて楽しかったからOKです。
ケータイの電波が入らないのは参ったけど、空気澄んで星が綺麗。
ヤンバルクイナの鳴き声とか生で初めて聞いたわ。レア。
職場メンバーも色々と収穫があったのでめでたしめでたし。

で、与那の人から色々と教えてもらったのでメモ。

ニッキ?という名前の何かしらの植物を漬けたものがあって
これを泡盛に入れると凄い美味かった。めちゃめちゃ飲みやすくなる。
ちょっと薬味っぽくて、シロップみたいな甘さと香りがいい感じ。
つか、草とか根っこ吸わせてもらったけどその時点でまず甘い。
酒が止まらないレベルと勧められたが、全くもって同感。全国級だ。

あの時期のあの場所でしか取れない草(和名や通名忘れた)らしく
一般流通はしてないらしい。近くの居酒屋で極稀に出るかもとか。
とりあえず辺戸岬まで無駄にドライブ行くよりは、
毎回与那でニッキ酒探したほうがいいなと思いました。

あと、あのへんはイノシシもけっこう取れるらしく、
大晦日にイノシシそばを食べる風習があるらしい(当然ですが沖縄そば)。
沖縄でもイノシシそばなんて出す所ないので凄く気になってます。
共同売店に来た人に振る舞うらしいので、年末ちょっと行ってくる。

あのあたりは沖縄の水源らしく、
あそこで振った雨が巡り巡って中南部の水道になるらしいです。
なので、水インフラを支える要なので重く見て欲しいと言ってました。
半端無くきれいな森と水なので大事にせんとですねー>ALL

帰り際、こんなとこ寄ってました。

やんばる野生生物保護センター ウフギー自然館
http://www.ufugi-yambaru.com/

通り沿いに看板ないからけっこう探すけど、なかなかの展示物。
ちょっと考えてしまったのが、ヤンバルクイナとかのロードキル
そこいらの車が自然生物を轢き殺しまくってるらしいです。

ロードキル防止対策
http://www.ufugi-yambaru.com/torikumi/taisaku.html#torikumi

名護から北は、辺戸岬まで西・東回りで長時間ドライブする場所ってのが
たぶん中南部の人間の意識と思うのですが、コレ聞くとどうもね…
S-Tライン(大宜味村の塩屋と東村の平良を結ぶ線で、これより北は森林)
よりも北は、軽いノリで車を乗り回しに来ちゃあかんかもなーと。
各土地にお金を落とさないで通過するだけの旅なら、私は辞めるわ。

出張の一部で表に出しても良さそうな情報でもこんな感じなので
まぁ実りが多い出張でした。革靴が再起不能に近いけど…
日本どころか、沖縄ですら細かい良いところはいっぱいあるんだなぁ。
ネットにない話って多いのも痛感した。いいとこもっと探してくる。

今度は年末かな。だれかニッキ酒探しつつイノシシそば食べに行こうぜー