しあわせさがせ?

たらたら日記帳

京都学会二日目(1)

割引を駆使しまくったが、本当はグレードやや高めの宿のため
非常に寝やすいベットと設備充実で、快適睡眠をとれました。
すがすがしい気持でおき、朝のメールチェックを行う。
・・・ネットがつながらない。試行錯誤した結果、向こうの設定不良らしい。
実に朝の貴重な時間を二時間も使って、けっきょくネットは諦める。凹む。


学会本番は午後からなので、午前中は観光するよ。
特に目的地も決めず、ぱっとでかけ、そこらへんの標識から適当に進むことに。
ふむ、本能寺が近いらしいのでてくてく歩いてゆくことに。
京の町並みは、確かにふつうの地方都市だけど、細かいところに和を感じる。
観光客向けなんだろうがやっぱり落ち着くな。見えない配慮が届いている。


ふらっと寄った路地裏に、イノダコーヒー本店を偶然発見。
ここは桃鉄の作者ご推薦の・・・うん、そればっかりでごめんなさい。
だが朝食ランチを頂いたのだがマジでうめーよ。ベーコンとコーヒーが味わい深い。
正直こんなレベル高いとは思ってなかったのでプチ感動。確かに通う価値はある。
オリジナルのコーヒー豆を大量購入して、後日ゆっくり思い出そう、あの味を。


本能寺といえば織田信長最後の地。
信長の大事にした茶器とか森蘭丸の太刀とか渋いのが展示されている。
かの有名な三つ足の蛙を直でみたのはちょっと嬉しいですなー。げこげこ
こんな感じで、時代を一足飛びに味わえるから歴史っていいなぁ。信長追悼。


新撰組ラヴな当方としては、池田屋騒動の元となった池田屋は外せない。
町の看板を見るとそう遠くはなさそうなのでさっそく徒歩で向かう。
・・・が、なかなかそんな場所には行き着かない。のんびりした京都人の横を
汗だくで大股急ぎ歩く沖縄の人。こっけいだが本人にとって地獄極まりない。
京都の夏は予想を遥かに超えた暑かったです。蒸してたまらん。本当にふらふら。
池田屋跡はパチンコ屋になっているらしいので、石碑だけでも見たかったが
結局みつからず。暑さで余計に消耗した体力の儚さを知るだけの結果に。


歩き歩いて、なぜか祇園にまでたどり着く。
ここは歴史保存区域。江戸ちっくな京の古い町並みがそのまま残されている街。
観光客がうようよいるが、それはここが本当にいい場所である証拠ってことで、
俺も観光客だし、ふつーに写真をとりまくる。これもまた旅人の過ごし方。
ちなみにやっぱり舞妓さんは見当たらない。季節がら?
まだ午前中なので祇園で舞妓遊びとはいかないのがつらいところ。金無いし。


祇園の八坂神社にてお参り。やっぱ祇園祭開催期間中だし、にぎわってるねー
境内で、能がやっていたので拝見。外人さん多いのも納得。いかにも「和」だしなあ。
意外と平易っぽい台詞回しなので、俺にも聞きやすいし何より面白い。
最後までふつーに眺めてました。ちょと笑える喜劇っぽい感じなのが想定外に楽しい。


京都にきたら京都らしい食べ物を、これが俺の旅の大きな目的の一つ。
だから京都発祥の天下一品ラーメンを昼食にする。和でなくとも京都は京都。
こってりラーメンを本場で食べてみたかったのだが、本当にうめーなあれは。
細めんつるっつるなのにこってりなスープがしつこくなく絡む、不思議なコラボ。
汗だくになりながらも夢中にずるずる頂く。脂っぽくない濃厚さは皆にお勧め。


そろそろ学会会場に行かなきゃいけない時間帯。観光タイム終了。後ろ髪ひかれるっ
二日目(2)へ。