しあわせさがせ?

たらたら日記帳

マンゴーの食し方

7月って、マンゴーの最盛期だったりします。
その甘さと美味しさ、まさに夏の果実の珠玉たる太陽。

実家のご近所づき合いで昔からマンゴーを頂いています。
最近だと親父が畑で作り始めているらしく、
実家に顔を見せる度にマンゴーをわんさともらっています。
今年は4つ目。まだまだあるよー。

沖縄でいたるところにマンゴー農家があるわけじゃないので
かなり恵まれているという自覚はあります。
台風の影響やら何やらで出荷しにくい二級品のやつなのですが
ちょっと形が歪なだけで味は特級品と変わらん。
買うと高いからねー。お中元用品とかダイヤ食う気分になる。

マンゴーを食べるとき、個人的なこだわりがあって
「マンゴーを丸かじりで、果汁を溢れさせて下品にすること」

皮は手や歯で簡単に削ぐことが可能です。
ナイフで切って出されたやつからは想像つかないぐらい
果汁がドバドバでるので、これで腕がデロンデロンになります。
勿体無いのでマンゴーをすするような食べ方になります。
というか下に新聞紙でも敷いてしまったほうが良いかも。

この、暴力的に甘い太陽をぺろんと頂くのがいいんです。
1人で食べるときにしかできない、最高の贅沢です。

元ネタ、実は美味しんぼだったりします。
39巻ぐらいらしい。ビワが嫌いというキャラが出てきて、
その理由が綺麗に食べられないから(そのキャラはお茶の家元)。
で、結論が「体面など気にせず下品にむしゃぶり食って良い」。
グチャっとビワを食べて、海原雄山作のお皿に種をペッと吐く。

美味しんぼ、トンデモ理論が多いし
この話もあらすじ含めてツッコミどころ満載なのですが、
ビワすら食べたことがない子供心でも納得しましたよ。
なにせ、私がマンゴーを食べるときと全く同じ感覚でしたから。
以来、何にも恥じずマンゴーを下品に食べてきました。

はぁ・・・マンゴーうめぇ・・・