しあわせさがせ?

たらたら日記帳

マジなんくるねぇな

なんくるないさ

って沖縄方言は有名どころではあるのですが
意味は2つあったりします。

なんくるないさー - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%95%E3%83%BC

1つ目は、まぁなんとかなるさ、みたいな意味。
どうにかなるさ、みたいな楽観的な意味で使われます。
沖縄人の適当さをよく表してて象徴的な言葉になってます。

2つ目は、これならきっと良くなるはずさ、な意味。
やるべきことをやったらあとは結果がついてくる、とか
人事尽くして天命を待つってことわざに近いです。

基本的には誤用なんですが、1番目がよく使われます。
語源とかに細かい人が本来の意味である2番目と指摘しますが
意味がすりかわるとかよくある話ですので、別にいいかなと。

で、RXさんは2番目の意味を最初に覚えました。
小学校の頃の先生の知識なんですが、よくぞ教えてくれました。
なので行いはきっとお天道さまが見ている、とかそういう志向に。
あの時点でこの言葉を大事にできたので、いいことあったと思う。

めちゃくちゃ大嫌いだった先生の、唯一のいい仕事でした。

あの糞先生、私が算数楽しいからって理由で
ドリルを授業よりもどんどん先に進めて解いていたら
空気読めみんなに合わせろってめちゃくちゃ怒られた。
今思い出してもやっぱあれ理不尽すぎる。そんなんばっか。

というわけで、なんくるないさーとか聞いたら
自動的に小学校の頃の恨みつらみを思い出して暗い気持ちになります。
特に50代ぐらいの人が発言するとスイッチ入りやすくて困る。
元気のでる言葉のはずなんですけど、なんか俺めんどうくさいなw

アイマスの響は別腹。