しあわせさがせ?

たらたら日記帳

ムーチーは消えゆく

ムーチー美味しいです。
お餅を月桃の葉でつつんで食べる縁起物の話です。


写真では1つですけど、3つまとめて頂きました。

沖縄では旧暦12月8日に食べる習慣があります。
今年は新暦1月19日が該当したので、
セ◯ター試験も落ち着いた今頃になって食べてます。

毎年この時期は暦で分けると大寒に相当して、
一年で一番寒い思い出とセットです。寒いの嫌い。
正月でお餅を食べない分、お餅といえばここのイメージ。

おいしいです。

月桃(サンニン)の葉って結構いい匂いなんですよ。
消毒作用とかで保存するのに持って来いだったはず。
肝心の餅はご家庭によって味がぜんぜん違うはずだけど、
うちで作った奴は美味かった。

基本的に家庭料理なので、
小さい頃には家でみんなでムーチー作ってたんですが、
最近はスーパーとかでも売ってるから、買うのもアリなんかね。
うちの実家のやつが一番って言っている奴けっこういると思う。

でも、私自身はムーチーは20年ぐらい作ってないなw
食う専門。でも小さい頃サンニンを近所から調達したの覚えてる。
やっぱり沖縄の家の一大行事の一つだったんだなぁ。

で、多分その文化は廃れつつありますよね。
少なくとも今のアラサー親達からでムーチー作りは聞かないなぁ。
なので、今の子供達はムーチーを作る風景すら知らないと思います。

ムーチーはスーパーで売っているもの、ぐらいになるのかね将来。
たぶんこれは氷山の一角で、既に廃れた沖縄の文化行事多いはず。
子孫に伝えるべきと鼻息荒くするつもりは無いが、ちと勿体無い。

私は子孫残せるあてがないので、弟どもにこの仕事を任せよう。
ムーチー食べようず。