しあわせさがせ?

たらたら日記帳

沖縄とかITとかー

IT系な某セミナーを覗いてきました。

悪目立ちはしたくないので適当にぼかしますわ。
ググればすぐ分かると思うので、そこで頭が良くて偉い人達の
良いまとめがきっとあるので、そっちに行くのを推奨しといて、

以下、沖縄のITってアレげだよねーって俺のボヤキです。

特に、沖縄サイドの人の発言にがっくりさせられた印象です。
コールセンターで成功したんだーとか、
人件費安いのがウリですーとか、
アジアに近いのを活かしますーとか、
情報系大学院大学つくりますーとか・・・無いなぁ。

コールセンター勤めの知りあいは元も含めて何人かいますが、
ブラックさと離職率の高さは異口同音。焼畑農業ぐらい実りがない。
儲かってるか知らないけど、社員を不幸にする商売長続きしねーわ

人件費の安さは俺が学生の頃から既に定着してたけど、
10年経って、まだ収入増えてないとか泣ける。そら貧乏だわ沖縄人。
それって下請けとして、奴隷として優秀だってアピールだし。
内地人や外人を雇うぜーくらいは言って欲しかったなー

アジアに地政学的に近いからハブ化するうんたんは
内地企業の方がいいツッコミをしていて、
沖縄でIT振興やるきっかけは場所に囚われないITの特徴からで、
利点でアジアからの距離が、とか矛盾してるとか言われてたしw

情報通信専門職大学院は・・・初耳でしたがマジなんですかね。
いまある大学院大学も色々言われてるのに、またハコモノ作るか。

内地の企業の人たちの話は、けっこう面白い話聞けました。
学校作って先生用意するよりも自分で調べられる人が一流だとか、
価値は違うもの同士でこそ発生するものだとか。

最後、沖縄でビジネスしたい内地の人ー?って質問で
殆ど挙手する人がいなかったのも、シビアに物を見るなぁと。
付き合いで手を上げるかと思ったけど緊張感が違ってた。

で、沖縄サイドの話をメタメタに言ってるぐらいなら
対案出さなきゃアレと思い始めたので、俺の思いつき沖縄振興策。

こういう時に俺がベースにしている考え方がいくつかあって

  1. 他人の土俵で勝負をしないように
  2. 手持ちのコマだけでも戦えるように
  3. コンボを決めろ!

ITなソフトウェアで世界と勝負って確かに凄いけど、
みんなAppleGoogleになりたいのかな。そうなんだろうけど。
多分それ、日本中とか世界中の頭いい人たちがしのぎを削る
世界で一番競争が凄まじくて敗者だらけのレッドオーシャンじゃ…
そういう意欲のある人は、東京とかアメリカとか行ったほうが早そう。

例えば、スティーブジョブズに発想や経営で俺は当然勝てないけど、
桃太郎電鉄の元ネタグルメの経験と知識と愛では絶対勝てますわー。
いやまぁ、凄い人の得意分野で競争しても大抵疲れるって話。
自分や沖縄とかが、自身の幸せになれる分野を探せれば良いと思うの。

そんで、無いものねだりはしない。
突拍子も無いブレイクスルーなんて、期待しているうちは出ないです。
新しい価値観とか分野なんて後付けでできるものなので、
沖縄なら、観光産業とか既にあるものを磨き上げるのが先かなと。

で、コンボ。ふつーのものでも組み合わせると強いのはゲームの常。
沖縄の産業なら、IT・観光・農業などなど単体なら競争が大変だけど
組み合わせてみて特化しまくったほうが良いんじゃないだろか。

例えばいっそ空港でiPadを観光客全員に無料貸与してバラ撒けば?
沖縄中のIT屋でそれに入れる観光支援アプリ開発に資源集中したほうが
結果、観光特化型アプリ開発拠点ってオンリーワンな付加価値を持つ
沖縄IT・観光振興策とかになるんじゃないかなーって妄想。
それフレームワークにしたら世界中の観光地に売りつけられそうな気が。

沖縄に、ITと観光でバラバラに人材を割くほど資源に余裕ないよね。
しかも地元民向けと観光客・内地企業向けに別れて仕事してるよね?
ただでさえ乏しい沖縄のいろんな戦力を、分散させて連携しねーとか無い。
東京の本屋でまだ、るるぶが売れているうちに沖縄総力戦したれと。

ってのを、帰りの車運転しながらぼやーっと考えてた。
でも、そんなに悪くないような気がする。
弱点は、他分野を結合させる指揮権、マネジメント力や
広報・プロデュースできる人がいないことなんだけどね。いるかもだが。

きゃーハズカシー。実態知らないから言いたい放題してるー
明日からゲームとアニメの話に戻ろう。来週プリキュア映画楽しみ。