しあわせさがせ?

たらたら日記帳

気に入った記事をまとめる遍歴

ウェブを巡っていて気に入ったサイトがあれば
俺は誰かに教えたくなるタチなので、よくまとめるようにはしています。
ただし、方法は時代ごとによってバラバラ。


一番初期(大学入学頃)は一つ一つ丁寧にリンクをまとめたサイト作成。
happylink.htmlと聞けば分かる人は多いはず。手打ちで延々と書いてた。
1000のオーダーでなんであんなに根気よく続けられたか今でも謎。
大学院にあがったころのログとか細かすぎて自分で怖い。


しあわせさがせリンク。B3の頃のバックアップ消し忘れ。懐かしww
http://naka1983.hp.infoseek.co.jp/happylink2.html


ブログに移行してからは、個人ニュースサイトの影響も受けて
一つの記事に対して一つのエントリーで長文考察を書きまくるスタイル。
[topics]タグを巡れば傾向は分かるが、長くて読んでるだけで疲れるかも。
期間的にこれが一番長かったはず。社会人になってからもだいぶ続いた。


しあわせさがせ?:[topics]タグ一覧検索。
http://bit.ly/9nu3NC


twitterを始めてからは、そっちに移行しました。
タイトルとURLと、ちょっと一言添えてポストを投げまくる感じ。
これは手軽っすね。共有しやすいし相性よかったのかも。
ただ、後で取り上げた記事を返し読みできないのが難点。


これからはtumblrかと思い、そちらへ記事を投げるようになる。
記事のクリップをまとめて読めるし、reblogで人の記事も取りやすい。
ただ、画像を流す人が多くて合わなかった。俺は文字が読みたいのです。
tumblr人口はまだまだ少ないので使われ方が研究されてないだけかも。


しあわせさがせたんぶら
http://nakarx.tumblr.com/


twitterの流行りにあわせて、tumblrで記事をまとめてコメントつけ、
twitterで自動投稿する形にしてたけど、クリック数が多くて不評でした。
で、このへんでやっとで気づいたのだけれど記事のクリップって
ソーシャルブックマークがあるじゃん。つまりはてなブックマーク


しあわせはてブはてなブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/nakarx/


はてブは、記事をまとめてコメントつけるまでは良いのだけれど
結局は自分しか見ないので意味ないかなーとか思っていたのです。
が、はてブでクリップした記事をtwitterに流すツールを今更発見。
はてなツールバーからブクマするとコメと短縮URL流してくれて楽。


はてブツイート
http://worris3.sakura.ne.jp/HatenaBookmarkMultiPost/
というわけで、これからははてブtwitterがメインになりそう。
今日一日使ってみたけど、さくさく記事が投げられて楽じゃのう。


SBMtumblrが凄く競合する気がしてきた。
twittterは人がコンテンツだけど、この二つは記事がコンテンツだしな。
違いは、ふぁぼとRTで例えると分かりやすいか。好みは分かれる。
他にも色んな便利媒体があるんだろうなぁ。ウェブをもっと極めねば。