しあわせさがせ?

たらたら日記帳

効率化と努力の先に

Hacks for Creative Life!: 効率化と努力の先にあるモノ

・仕事を効率化したり、努力して能力を研鑽する先には一体何があるのか?
・努力の方向ははこれで本当に良いのだろうか?
・僕が読書をするのはやってますというポーズで、実は不安から逃げているのではないか?
・BLOGでは自分で自分を強く見せてしまっているのではないか?

意外と頭いい人が陥りやすい罠として、ありうる話だよなぁ。
その効率化によって得た時間に、何をするの?という話。
モーレツサラリーマンじゃないんだから答えくらいもってるよねと思うけど
案外、仕事のスキマ時間に仕事する人が多いように思います。


そこで漫画、アニメ、ゲームにハマれない人の気持ちがわかりません。


俺の場合、常に見たい漫画やアニメ、ニコ動画が溜まっている状態なので
ちょっとの隙があればすぐに漫画またはネットに貼り付くなど。
余暇は余暇であり、仕事の伸び代ではありませんという考えです。
自己啓発本とかビジネス書とか読んでいると勉強にはなるが、気がとおくなる。


サブカルって媒体の第一義として、楽しませることがあるから短絡的だが良い。
仕事ができることによって、成長していく自分が楽しいというのはちょっと冗長。
そこにはある種のマゾヒストとも言われるべき成長欲求の奴隷が垣間見える。
楽しいことがおろそかになってやしないかね仕事人間は。


休日に働く人、働かさせる職場にはマジファッキンなのです。
忙しくなるために忙しく動くとかわけわからんよライフハッカーは。
適当でも案外生きていけるというのを俺が証明しなければならぬ。


これくらい理論武装できていれば、俺がクリスマスに有給とる理由がつくだろ。
これが言いたいだけ。


まぁ、金持ち父さん貧乏父さんじゃないけど、
自分の効率あげるだけじゃいつまでたっても状況かわんないよ。
ラットレースの被害から免れる方法は、上と下、二方向に逃げ道がある。
3食それなりの飯が食えれば、多分それ以上のしあわせなんて俺には分からんよ。