しあわせさがせ?

たらたら日記帳

なるはや沢山

手を付けるのが絶望的に遅くなっているなあと実感中。

仕事だけじゃなくてプライベートの用事も。〇〇しなきゃなーが積み上がっている。大抵はどっかから指摘があって慌ててそっちやる感じ。うーん。「こんなはずじゃあなかった」って連呼するおじさんになりました。夏休みの宿題をさっさと終わらせる子だったのよ私。いやまあ指摘を数ヶ月単位で放置するから良くないんだけど現実逃避しちまう。なんか手を動かすと世界がぐにゃあってなる。手掛け始めるとわりとあっさり終わるので、やっぱり最初の一歩に関する自分への心の分析が必要っぽいの。まあ子供が泣き出したら全部止めてそっちに全力なので動く気力は存在するらしい。

タスク管理術でよくみかけるのは、重要度と緊急度のマトリックス書いてそれで緊急度に惑わされず重要度からやろうってやつ。これちょこちょこやってます。デジタル系ツールを一通り試した後に、ホワイトボードに付箋を貼るやつが一番しっくり来てます。なにせ終わったら付箋をゴミ箱に捨てます。ひゅー気持ちいい。反面、タスクの書き出しが面倒くさい問題ありますが、別にデジタルでも面倒くさいしねぇ。で、ホワイトボードを毎朝10分、仕事する前に眺めて今日は何をやろうってイメージを掴んでから実際に取り掛かると、全体が意識できて手が早くなっていいってGEのおっさんが言ってたらしい。まあ分かる。ここでのポイントは仕事やりはじめちゃうとグダグダになるからきっちりイメージ掴むまで流れに乗せられないこと。ほむ。毎朝、出勤したらトイレに籠もる私にもできる気がする。メールチェックしちゃうとだらっとしちゃうのはほんとそうねぇ。つまり、仕事の重要度を基準にして動くことでダメージを少なくしようって作戦です。

一方、別の作戦の存在も知ってる。わちゃわちゃタスクなりがありすぎて脳が過負荷になってるのから動かない説。できるやつから手を付けていくと自然と脳みそが慣れてきてだんだんと手を動かすことが日常のように思い始めるらしい。まずは小さく回すことから始めて、そのうち手掛ける範囲が広くなっていくのを目指す。自分のリズムを基準にして動くことでペースを上げていこうって作戦です。おお、対比が面白いぞ。とりあえず対立っぽい軸を2案だして比較してしたり顔するのがそもそも良いぞ。なにせ重要度が高いやつに挑むときに既に小さく経験を積んでるので勢いよくやれる。これもまた価値のあるやり方です。まあ時期によって使い分ければよいのではないでしょうか。

とはいえ、やる気を出す方法については自己啓発本がわんさと出ているからそこで適当に各自読んできたらよろしい。個人的には「ラジオ体操」が最強です。前も書いたけど、毎朝第一、第二を力いっぱいやったらなんか手が動くんですよ。不思議なもんです。で、一ヶ月以上ラジオ体操をサボっていたので、今、私の心は冬模様。ラジオ体操をやる気出すためにはどうしたもんか。

農場に線路敷きたい

わりとTwitterのほうではよく言ってるやつですが、鉄道を敷くのがなぜか好きです。

といっても現実に引くわけではなくもっぱらゲームで実現してたりします。デジタルだとやはりCities:Skylines。最近はFactory Townあたりに浮気しがちですけど、地形に沿って草原や山道に物流を気づく。鉄は国家の血液なり。かっくいい。そして街と街で交流が生まれ、活気づいていく。いやー人類の幸せそのものでございます。ほくほく。本当に自由自在に敷けるわけではなく、様々な制約を乗り越えたゆえのストレスからの開放。よく考えないと鉄道で渋滞起こすからねぇ。最適化していくのって気持ちいい、ぐらいな根源的な私の楽しみです。

カミさんの話。子供が増えるのがなぜか好きらしい。

家族多い家庭で育ったってのもあるんでしょうし、実際に子供作ったけどそういうリアルだけではない。アグリコラってボードゲームがあって、カミさんはこのゲームだけは私と遊んでくれるのでよくこの話題になるのです。小進歩カードや職業カード、ひたすら子作りに関するやつばっかなんだよねぇ。アグリコラでは子供を増やすのは容易いことではなく、そこそこの資材をかき集めて家を広くしないといけないのですが、補助カードでドーピングしてあれよと人が増えます。後半になってくると家が狭くても子作りできるようになるのでそれも抑えます。ゲーム的には人を増やすのはそこそこ正解みある強さなんですが、食費がかかるので無計画には使いづらい手なのです。「急いで子供をつくる」みたいなアクション名がとってもツボらしい。牧場の動物たちも繁殖させるのに精を出し、終了時のボードの局面がとってもにぎやか。狭い木の家に人がわちゃわちゃ、牛・猪・羊などの家畜は牧場にもわんさか居るどころかペットまで飼う始末。なんかこの増えてる感じが、理屈を何もかも飛び越えて、根源的なカミさんの楽しみらしい。

アグリコラ、私のプレイングだとなぜか人が増えず豪華な石の家に住みカードを使いまくってるおかげで農場が隙間だらけ。なので対立軸として「豪華なマンションに子供もおらずサービス業で稼ぐ夫」「古い木の家に子供や家畜がわちゃわちゃ居て農業で稼ぐ妻」というのが成立してる。対比がおかしくって仕方なかったなーって話でした。頼むから線路か道路敷くゲームもしようぜー(アグリコラ4連敗中)

テレビ消化

赤子を手に抱えると他のことはなかなか難しいです。当たり前ですけど。

育休期間、最初のうちはたまには平日外に出て優雅に過ごすんだーと息巻いていたところ、(ボードゲーム会以外は)ほぼ外出無しとかいう結果になりました。というか家の中に居てもなかなか余裕はない。PCなんてキーボードを触ってたら5分で赤子が泣き出すし、マリオメーカーやってたら5分で泣き出すし、ちょっと手を動かすのはパス。最初はソシャゲで良いと思ってたけどスマホいじりもちょっと難しい。この辺慣れればいくらでも工夫は可能なのでしょうがこちとら新米パパなので。なるほど受け身くらいが良いのか。逆らわずして勝つ。映画とかテレビは…Amazonプライムで映画観まくるもの良いのですが、映画が中断されるとめちゃめちゃ不機嫌になるので長時間拘束は無理。短時間の映像ならよし。よし、テレビを観よう。なお、ここの結論に至るまでに既に試行錯誤と諦めを繰り返してます。

そんなわけで、長時間撮りためてた録画の消化をしてました。適当に完走羅列します。シンカリオン、30話ぐらい消化して最後まで完走。新幹線が変形するってだけで胸アツなんですが最後までカッコいいを突き通してくれた鉄道愛に溢れるいい児童アニメでした。ルパンレンジャーVSパトレンジャー、これも30話ぐらい溜まってたのです。これ2月に最終回してるので半年以上先延ばしにしてたけど完走。怪盗と警察の因縁を超えた友情にはじんわり感動しました。パトレン2号のにーちゃんが関わるギャグ回が特に気が抜けてて好みでした。NHKスペシャルはまだ結構残ってるけど、中国奥地で谷を橋で渡すおっさんの話とか半グレの実態に迫るやつとか良かったです。ドキュメント72時間はあと5,6話ぐらい残ってるけど、梅雨明けのコインパーキングのやつと沖縄の自動車教習所のやつとと大阪の5分の渡し船のやつが良かったです。あれ色んな人や人生にふわっと触れる一期一会の物語がとっても良いのです。なぜか泣ける。いだてんは一昨日やっと最新話に追いついた。6話ぐらい溜め込んだときはどうしようとかと思ってたけど。というか二部のまーちゃんのノリについてくのが大変だったんですが、歴史的事件をちゃんと描いてくれたしまーちゃんちゃんと成長していくので追いかけてよかったです。近現代史の大河だって胸張って良いです。これから鉄腕ダッシュの消化に入ります。あーブラタモリがまだシロガネーゼなのです。

以前は朝飯食いながらアニメ観るとか頑張ってたんですが、結婚してアニメはぱったり。NHKとニチアサと鉄腕ダッシュだけを追いかける生き物になって、更にそれを溜め込む程度になってました。こうなったとき大抵はもういいやと思いいたりさっくり消すのですが、拾えた。楽しかったし気になる話の先まで心ゆくまで楽しめました。途中で赤子に泣き出されても一時停止できるし中断されてもテレビなら頭にこない。なるほどこういう感じになるのかー。早く子供も一緒にテレビ見れる年代になってほしいです。NHKスペシャルでインドの葬式貧乏の話みたいな四方山話を聞かせてやりたいねぇ、という英才教育。そういや君はまだお母さんの腹の中にいたころ、胎教と称されて映像の世紀を新旧両方観ていたはずなんですが、覚えているだろうか。あの音楽を聞くと暴れてたから、父さんは先が楽しみでのぅ。ほっほっほ

そろそろ本が読みたい。

育休終わった

8月末から先週末まで約3週間ほど、育児休暇を頂いてました。

このまま「本日無事職場復帰いたしました」と続けても良かったし実際には無事職場復帰しているんですけど、別に育児終わったわけじゃないしねぇ。今日からカミさんは赤子の世話とかワンオペなのでだいぶ後ろ髪を引かれてます。しかも翌日仕事な私は夜中は睡眠優先ってことになったので、夕方18時〜就寝23時までを除く19時間くらいはカミさんが赤子の世話。うえー超大変じゃん大丈夫かどきどき。いちおうお互いの親族や自治体の支援体制は着々と構築しつつあるので大丈夫な気もしてますが、まあ今まででも私がボードゲーム会へ8時間ぐらい出てる日もあったから大丈夫かな。いやすみませんでした盛り上がっちゃってつい帰るのが遅くなって…

育休そのものを取れたことはほんとラッキーだったように思います。職場が閑散期で、カミさんの里帰り直後とか理由が色々と立っていたのが良かった。後輩さんや同僚の協力あってこそなので頭が上がらない。いやまあ頭下げるより手を動かして仕事をどんどん巻き返したほうがお返しになるって思うのでやんないとなあ。というか後輩さんもまだ0歳児抱えてるはずなんだけど大丈夫かいな。カミさんの職場にも書類クレクレしまくったので、まあ色んな人に助けられて育児に向き合う時間を作れたなという感じ。ありがたい。赤子の手続きは完了して無事私の扶養で諸々一段落してます。カミさんのほうが年収高いと色々とあんのねぇ。

育児休暇は制度上1年は取れるらしいのですが、そうそうに切り上げたのは先週でちょうど8週目だったからです。というのは夫側に限って出産8週以内で育休から復帰すると、1年でもう一回だけ育休の再取得ができるってお役所のウェブサイトに書いてあったのでそれを行使する予定です。うちの事務にも確認済みなので執行可能。また職場が暇な時期狙って短日程でもいいので育児休暇を取るつもりです。というのは、育休とってたらその月の社会保険料が免除になるらしく、それを狙うためにどこかの月末の判定日に1日でも育休とれば数万円が浮くとかいう小銭狙いのライフハックを聞きつけたからです。浅ましい気もするしその数万のために各所の事務方の皆さんに迷惑かけるとなると心痛いので実際にやるかどうかは不明。というか1日というより一ヶ月単位で取るはず。赤子の世話は1日程度じゃ楽にならないのはこの3週間でほんとよく分かった。なるたけカミさんと子供最優先でなるべく寄り添う方向でー。んー、次の閑散期は2,3月かなあ。

というわけでマトモにイクメンっぽいことをしていました。イクメンって気取るにはなかなかの難行だったけど。赤子様、2〜3時間ごとに目覚めてミルクをよこせと主張の泣きを入れ賜りやがるので、夜な夜なミルクをつくったり。まあ育児日記はおいおいやるでしょう。とりあえずお疲れ様でした&これからも頑張ろう

ボードゲーマーに100の質問2019年版

100の質問、明日から仕事って現実から逃避するためにやってみました。

www.tgiw.info

Q1 ボドゲ歴は何年ですか?
ユーロ系ボードゲームの存在を知ったのは2002年ぐらい。17年前かな

Q2 初めて遊んだボードゲームは何ですか?
ちゃんと遊んだのはカタン。将棋やオセロ含むならちょっとわかんね。

Q3 誰とボードゲームを遊ぶ事が多いですか?
ボードゲーム繋がりの友人や、サイコロ堂の常連と

Q4 どこでボードゲームを遊ぶことが多いですか?
自宅かサイコロ堂

Q5 どれくらいの頻度でボードゲームで遊びますか?
結婚してからは月二回ぐらい。独身時代は週二回ぐらい。

Q6 ボードゲームはいくつくらい持っていますか?
180cmスチールラックが3つ分。300くらい

Q7 あなたのベストボードゲームは?
カタン。デジタル含むなら桃鉄

Q8 好きなゲームデザイナーは誰?
まずゲルツと、クニツィア、トイパー、Wクラマー。ベタですけどいわゆる3K

Q9 嫌いな(苦手な)ゲームデザイナーは?
ローゼンベルグ、Aフィスター。総じて複雑なやつ。フェルトはそもそもほとんどやってない。

Q10 好きなメカニクスは?
競り、ロンデル、株式、ピック&デリバー

Q11 苦手/嫌いなメカニクスは?
カードに文字がいっぱい書いてあるやつ、大喜利系、人狼系

Q12 好きなボードゲームのテーマ/モチーフ/世界観は?
街づくりと経済。桃鉄に近ければ近いほど良いです。

Q13 嫌いな/避けてしまうボードゲームのテーマ/モチーフ/世界観は?
西洋ファンタジー。ドラクエも指輪物語も通らなかったのでお約束わかりません。

Q14 人気あるけど好きじゃないゲームはありますか?
人狼

Q15 お世辞にも面白いとは言えない/あからさまな欠点がある/万人受けするとは言えないけど、好きなゲームありますか?
テーベ。あのワンチャンラストが良いのです。

Q16 好きだけど持ってないゲームありますか?
だいたい持ってる気がする・・・そういや街コロ買わなきゃ

Q17 好きじゃないけど持っているゲームありますか?
同人なので口をつぐむ

Q18 好きなアートワークのボードゲームは?
アルハラシステムズのHeinekenってグラフィック担当最高ですよ。

Q19 ボードゲームのアートワークやコンポーネントをどの程度重視していますか?
あんまりこだわらない方ですが、流石に紙ペラは厳しい

Q20 オサレな見た目のボードゲームは好きですか?
大好き。髑髏と薔薇とか

Q21 お気に入りのボドゲグッズ、教えてください。
コマやトークンを収納するための木皿。サラダ用の100均のやつ

Q22 TRPGゲーマーですか? もしくは経験者ですか?
単発シナリオを何度かやっただけなので、TRPGゲーマーは名乗れない

Q23 TCGゲーマーですか? もしくは経験者ですか?
ポケモンカードの初期裏面ならだいたい把握してます。MtGもちょっとだけ

Q24 ソシャゲをプレイしますか?
アイドルマスターシンデレラガールズ関連ならけっこう

Q25 アニメやマンガ、コンシューマーゲームなどを好みますか?
好み。面白けりゃ何でも良いです。ラノベも上記に含んであげて

Q26 ぶっちゃけオタクですか?
です。極めたがりなとこある。

Q27 同人ゲーム買いますか?
そこそこ。話題のゲームを勉強がてら買うことのほうが増えた

Q28 国産ゲーム買いますか?
同人じゃない国産ってことなら買ってません。国産かどうか気にしてないとこあるし。

Q29 KickStarterでKickします/しましたか?
相乗りはたまに。クラウドファンディング怖いですー(棒

Q30 米アマゾン、独アマゾンを使ってボードゲームを輸入したことがありますか?
たまに。自力で訳したあとで日本語版が出たりしてへにょったので最近は自重気味

Q31 ゲームマーケットに行ったことはありますか?
ちょくちょく。自作のゲーム売りに2013年以降、最低年1回は

Q32 ボドゲカフェに行きますか? 行く人はお気に入りのお店ありますか?
サイコロ堂@那覇

Q33 ゲーム会に参加するならオープン派、クローズ派?
オープン会を主催してたほどなんですけど、最近はもっぱらクローズ。忙しくなっちゃって

Q34 実は本名を知らないけどよく遊ぶボドゲ友達がいますか?
いっぱい。一緒に遊ぶだけならハンドルネームで足りてる

Q35 ボドゲのジャケ買いします/したことありますか?
買うたびに後悔して暫く控えます

Q36 初心者相手のツカミに絶対ウケる! キラーコンテンツ的なボドゲはこれ、というものはありますか?
チケット・トゥ・ライド10周年記念版。最初からボードのあるゲームを遊んでほしいです。

Q37 ボドゲ未経験の初心者(ゲームを普段遊ばない人)にボドゲを遊んで貰うなら、どういうラインナップで攻めますか?
4人いるならブロックス。あとは普通にゴキブリポーカー。でもチケライいけると思うよ

Q38 ボドゲ未経験の初心者(ボドゲ以外のゲームは遊ぶ人)にボドゲを遊んで貰うなら、どういうラインナップで攻めますか?
チケライとカタン。こういうときにSdJは輝くのです。

Q39 どういうルートでボードゲームを購入する事が多いですか?
サイコロ堂に取り置き依頼

Q40 中古ゲームの購入に抵抗はありますか?
ないです。遊ぶ上で不都合なければ

Q41 遊ばないゲームを手放したことがありますか?
ちょこちょこ。でも遊ばないというより棚から溢れたから泣く泣く売る感じ

Q42 スリーブ入れる派? 入れない派?
基本入れません。カードを日本語訳に差し替えたりするときはスリーブ使う

Q43 アメ(リカン)トラ(ッシュ)派? ユーロ派?
ユーロ派、しかもごりっごりの古典ユーロだかピュアユーロだか

Q44 日本以外のアジアのボードゲームに関心ありますか? 買ったり遊んだりしていますか?
ポンジスキーム最高。台湾勢かなり頑張ってるし中量級出してくるので好みど真ん中。

Q45 レガシー系ゲームで遊んだことはありますか? また、レガシー系ゲームは好きですか?
パンデミックレガシーを1,2ともに感想して面白かった。けどありゃメンツが面白かっただけな気もする

Q46 人狼やごいたなど(あくまでも例です)の、チーム戦のゲームは好きですか?
パンデミック好きなんですけどあれチーム戦ですかね。ペア戦ゲームは面白くなったことがあまりないです。

Q47 一対多、一対一の陣営非対称ゲームは好きですか?
ルール量によります。非対称そのものは好きなんだけどインストが面倒なことが多くて

Q48 マーダーミステリーを遊んだことはありますか?
今ぐぐって初めて知りました。面白そうな気もする

Q49 謎解きや脱出ゲームを遊びますか?
たまに。仲間がいれば違うんだろうけどたいていソロ参加なので控えめ

Q50 萌え絵のボードゲームは持ってますか? 萌えっぽい絵のボードゲームを購入するのに抵抗はありますか?
萌えっぽい絵に抵抗はありませんが、たいていシステム的な面白みに欠けるので、一種の目印にしております。

Q51 海外のボードゲームによくある「エセジャパン」的な世界観のゲームをどう思いますか?
DAISUKI NIPPON

Q52 BGGのアカウントを持っていますか? 普段からBGGを見て/利用していますか?
アカウントあるけど稀にしか使わない。つか自分とこのゲーム登録しなきゃなあ面倒くさい

Q53 ボドゲーマのアカウントを持っていますか? 普段からボドゲーマを見て/利用していますか?
検索でひっかかる分には観ます。企画記事面白いのでもっと書いてくれないですかねー

Q54 ゲムマ以外のボドゲフリマなどの即売会イベントに参加した事がありますか?
サイコロ堂フリマならちょこちょこ

Q55 プレイヤーのマイ担当カラーを決めていますか? 決めている人は何色ですか?
緑色です。もともと好きな色だけどあんまりにも不人気だから逆に俺が取らねば理論。その後まさかの嫁色

Q56 トリックテイキングは好きですか? 好きな人はメイフォローとマストフォローどちらが好きですか?
トリテ好き。でもメイフォローはシュティッヒルンぐらいしか知らないので、基本マストがいい。ハーツ最高。

Q57 トランプゲームで遊びますか?
トリテ(ハーツ)ならよく。たまにテキサスホールデム

Q58 ワードゲームは好きですか? また、得意ですか?
ワードバスケットはやり込んだから好きだけど、今はどれもピンとこないし苦手

Q59 大喜利ゲームは好きですか?
まるでだめ。逃げます。

Q60 協力ゲームは好きですか?
パンデミックはなんだかんだでやり込んでるゲームの一つです。協力系全体ではそこまで好んでやるわけではないです。

Q61 バランスゲームは好きですか?
やってる最中は楽しいけど、崩れた瞬間の音が苦手なのと片付けが面倒で避けがち

Q62 紙ペンゲームは好きですか?
あんまり。あれインタラクションないゲームがやたら多いので

Q63 ダイスゲームは好きですか?
大好き。出目の偏りでも使い出があるやつはもっと好き。

Q64 ゲームにおける運要素の比率はどれくらいがベストだと思いますか?
実力7:運3。麻雀や桃鉄はこの比率で出来てるってえらいひとがゆってた

Q65 アプリ連動型のボードゲームは遊びますか? また、これらをアナログゲームだと言えると思いますか?
遊ばなくはないけど、デジタル化しなきゃいけないほど複雑なゲームはもうデジタル扱いでいいです。

Q66 軽ゲー派? 重ゲー派? 中量級?
だんぜん中量級

Q67 2時間以上の重量級ゲームでよく遊びますか?
長考気味なので結果的に二時間超えることはよくある。

Q68 あなたのスマホ/タブレット/PCにはボドゲアプリがインストールされていますか?
ありません。視野が狭いの苦手なのです。

Q69 有名/定番タイトルなのに、遊んだことがないゲームはありますか?
スコットランドヤードは気になるけどなぜか縁がない・・・

Q70 日本語版を是非出して欲しいと思うゲームはありますか?
魔法にかかったみたい(ブルームサービスカードゲーム未プレイですけど)

Q71 海外ゲームのゲームメーカーによる邦訳の誤訳が気になる/許せない方ですか? また、メーカーのエラッタページはチェックしますか?
説明書のエラッタはしゃーなし。ボードやタイルはちょっとねぇ

Q72 海外と日本版でアートワークなどが変わるのは気になる/許せませんか?
気にならないし好みになることも多い。ただ、子供向けっぽくなるのはもったいない

Q73 同じ内容のゲームでも、アートワークが変わっ(て、それが好みの絵だっ)たら買いますか?
ルールに変更ないなら買いません。

Q74 リメイク前のゲームを持っていても、リメイクされたらリメイク版も買いますか?
ルールに変更があれば買います。あとプレイしやすくなってればなお。

Q75 海外の未翻訳ゲームを自力で翻訳して遊んだことがありますか?
あります。面倒くさいからあんまりやらないけど

Q76 レビューや意見、ゲームの考察などで参考にしているボードゲーム関係の個人はいますか?
サイコロ堂メンバー、ボードゲームメモ、ゴクラキズム、ジョーコデルモンド、たっくん

Q77 ここで(この)ゲームをやってみたいという場所、ありますか?(実現可能性はおいとく)
G7サミットでディプロマシー、グラバー邸でグラバー

Q78 この人にボードゲームのマンガを描いて欲しいというマンガ家がいますか?
放課後さいころ倶楽部で満足

Q79 ボードゲーム関連の動画を見ますか? お気に入りの動画があったら教えてください。
ボードゲームギャラリーをたまに

Q80 ボドゲのポッドキャストを聞きますか? お気に入りがあれば教えてください。
おしゃべりサニバは沖縄勢が多いので楽しくきいてます。あと卓上遊戯の快楽、数寄がたり、ボォFC、シュピール亭

Q81 この人とボードゲームを遊んでみたい、この人にボードゲームを遊んで欲しいという人は?(故人、非実在人物、ゲーム業界の人でなくても可)
沖縄で伝説のボードゲーム神と讃えられてるかねそなさんを引っ張りだなきゃ

Q82 「おじさんがパッケージのボドゲは面白い」という法則を知っていますか? また、真実だと思いますか?
まあまあ真実。どちらかというと萌え絵はつまらない法則あると思うの

Q83 好きな(これくらいの規模で遊びたい、という)プレイ人数は?
4人〜5人。でも最近は二人用を探す羽目に

Q84 お泊まりボドゲ会を開催したり、参加したことはありますか?
明確なお泊りではないのですが、遊んでいたら朝だったのはもう何度も

Q85 ぶっちゃけ、クニツィアディレンマって言う? 言わない?
たまに使うけど、クニツィア特有のものはない気がしてます

Q86 リボーク、ミゼール、ディール、ラフ、ディスカード、全部分かる? 普段から使う?
ラフってなんだっけか調べたら切り札を切ることかー。他は知ってる。でもわざわざ使わないかな

Q87 上家、下家、対面、先ヅモ、ベタオリ、全部分かる? 普段から使う?
かなり使います。対応する日本語他になくね

Q88 ゲーム中に交渉要素のないゲームで、口プロレス(はったりを仕掛けたり相手を誘導するような発言)はする方ですか?
そこそこ使うけどゲームの面白さを壊さない程度に

Q89 同席相手がプレイングに悩んでいる際に、求められていなくてもアドバイスしてしまう方ですか?
可能な限り待ちます。アドバイス罪はあります。

Q90 ボードゲームを遊ぶ時、ハウスルールを導入したことがありますか?
ごく稀に。ごきぶりサラダで「カード引き取るときそこから2枚をゲームから除外」ってやつだけ常設します。

Q91 ゲームの拡張は買う方ですか? 買った拡張を入れて遊ぶ頻度はどれくらいですか?
ドミニオンは暗黒時代まで付き合いましたがもういいかな。電力会社やチケライも色々買ってます。マップものなら

Q92 赤ポーン(ドイツゲーム大賞受賞作)のゲームは何作くらい遊んでいますか? あなたにとって赤ポーンは意味があるモノですか?
ハマり始めの5年ぐらいは指針に使ってました。2010年代前半って酷くないですか

Q93 ゲームマーケット大賞の受賞作を何作くらい遊んでいますか? あなたにとってゲームマーケット大賞は意味があるモノですか?
作ってる側からしたら励みになります。認められたいってのは否定しません。ただ遊ぶ側からしたら軸がブレてて参考にならない

Q94 どれくらい積みゲーしてますか?
常時10以上は・・・ちょっとずつ崩してます

Q95 仲の良い知り合いに頼まれても絶対やらないレベルのNfMゲームありますか?
人狼は絶対やんねー。あと上手いこというやつとか盛り上がればどうでもいいやつとか。

Q96 同じゲームを何度も遊ぶ方?
同じゲーム遊びたいんですけど、積みゲー崩しが最優先で新しいのばかり。パンレガは例外で繰り返した。

Q97 入手が難しいが欲しいゲームありますか?
結構欲しいゲームあったけど、新作に追われて忘却の彼方に消えること多数

Q98 長考する方ですか? 他人の長考は気になりますか?
長考しちゃう側です。メンツに甘えられるようならじっくり考えます。申し訳ないです。なので、人の長考には超寛大です。

Q99 ボードゲーム以外の趣味は何ですか?
地理歴史とアイドルマスターと食い倒れ

Q100 最後に、あなたにとってのボードゲームは、何ですか?
面倒くさいけど最高の趣味

長めのブログ

最近なんとなく長文スタイルのブログに切り替えています。
あまり推敲せずに取って出しの思考たれ流し。結構ライブ感があって楽しいです。自分の思考の癖とかがよく分かって、この「とか」みたいなのを連発したり、〇〇だけど、と混ぜっ返すのが得意らしい。別にオチなんていつも考えてないけど、この改行少なめの文章そのままで読み勧めていくと「で?」みたいな結論欠乏症にぶち当たる。あったらあるかもねーくらいの心持ちが助かります。推敲しないってのはだいぶでかくて、1エントリ15分もかかってないです。昼休みとか休憩中に書けちゃうですね。更新時刻をみて平日昼間しか上げてないと気づいてたら正解です。まあ、仕事サボるとかではない常識の範囲内ですよと言い訳はしておく。

長いことやってた改行多用スタイル、元ネタは何度も言及しているけど古き良きテキストサイト系です。というか一流ホームページです。私はゴトウさんみたいな非モテ人生を歩むんだと半ば信じていたのでまさかあっちも私も結婚するとは思わなんだ。あの自虐楽しいよね!分かれ!なので、4段落くらいで、文節の区切りで改行しちゃう。オチはもちろんフォントを大きく。初期はセンタリングとかしてたんだぜ懐かしい。mixiへの以降あたりでセンタリングはやめた。HTML直打ちはもうしたくないかな。でもまあ、自分でも読みやすいので改行多用はずっとやってた。でもね、あれ結構時間かかってるのです。適当に書き散らした文でも文意が壊れないように文字数を弄ってる時間のほうが長い。あとブログの表示幅の問題で1行○文字だか○ピクセルやらをPC・スマホ両方で表示確認をだな。いやー、面倒くさかった。やってる最中はあんまり意識してないもんだけど。ですので、分かりやすいと書きやすいは両立しねーのは実感してる。どちらかというと気持ちよく長々と書いてしまう方だから文章量圧縮はよくわかんないホスピタリティから出たものでした。出発点としてのテキストサイトは魂として持ってる。結局の所はプライベートを書き連ねて身内に見せるだけの日記サイトに落ち着いたけど。いや何度かバズったよ?別に収益ないからそれを大事にはしなかったわね。

で、今月からのやつです。えーと、コンビニ店長流です。コンビニ店長だけで分かってほしいのですが、まあはてなの片隅、でもとても独自の個性を放ってたサイトがあったんです。ブログを定期的に全消しする癖があったので跡形が残らないことも多くサイト名は毎回違うは匿名ダイアリーで書くわで出自が色々なんですが、でも他にない、延々とテキストを連ねた独特の文章は他の人にかけるはずもなく。で、その人の職業がコンビニ店長だってもんだからそう呼ばれてます。知らなかった人は頑張って探せば店長の痕跡がそこかしこにあるので良かったら探してみて下さい。こないだ、またサイトを消したらしいのですが、そもそも復活してたことも把握しておらず(URLの誘導とかあるわけないので文体の癖と噂で毎回探し出す)、そのまま消滅の噂で初めて知りました。なんかこう、悔しくなりました。あんな面白いテキスト大量に投げつける(表現に誇張なし)人の、ログがどこにも残らないなんて勿体ないです。消すなとかそういう話ではない。私が読んで楽しい思いができずに勿体ないというあくまで自己満足の類いです。じゃあ私もあれやる、くらいのもんでした。前述の通り改行調整が日記更新の最大の障害だったので、店長のような書き連ね爆弾みたいなスタイルはまず楽です。あと案外読んでくれる人は読む、というか私が読んでついていけたので体感としてあれいいんだ、という感覚を手に入れたのです。面白さの担保などは知らんし寄せようとも思わないけどやってみる。だいたいさ、改行を使いまくるって流行ってるけど、なんというか「ほぼ日」感がすごくてさー。今日のダーリンみたいなロハスっぽさ超苦手なんさ。偏見ですけど何か。

店長の場合そのテキスト量の裏側には膨大な思考の積み重ねと直感とエロゲの蓄積があったとして、ここはなんでしょうか。日々の出来事を面白おかしく書いて身内の人+αに披露して自己顕示欲をそこそこに満たしつつ(なおαの全量が全く読めてない)、自分で数年後に読み返したときに自分を笑い飛ばせる黒日記製造マシーンとしてのブログが日常日記をウェブに残す意義なのではないでしょうか。Twitterにも十分に書き連ねていてたまにブログにまとめることもしていたけど、Twitterダメだな読みかせないのが勿体ないな。ちょっとだけネット巡回の時間削って、日常をスクラップしておこう。あとFacebookとInstagramも継続しつつ、LINEで家族友人とやりとりしつつ、リアル人脈の維持・・・おいちょっとまてこれ目指すところじゃない。SNSは、本当に残らないんだ!畜生、勿体ない!塩漬けだ!そして消さん!

書き始めてからの時間は45分、ちょっと長かったね次からもっと中身を薄くするね。時間かかると定期更新に支障をきたすのでにゃ。<赤フォント大文字>そんじゃーね!</赤フォント大文字>

ガルパンはいいぞ

ガルパンはいいぞ。
ガルパン最終章第二話観てきました。面白かったです。ネタバレ嫌いなので特に内容は書きません。もともとガルパン好きでTVシリーズ・OVA・劇場版・最終章第一話をちゃんと観た人なら迷いもなくおすすめする次第です。無限軌道への愛を確かに感じた。音響気合入っててなお良い。あ、ネタバレ嫌うと何もかけることが無い。書き始めたのは良いが今日の日記は失敗です。

たまに分からないのは流行っているからってっていきなり続き物、この場合は最終章から観始めるって人がいて、いや流石に伏線楽しめないだろ最初から出直してこい、もしくは出直してきますみたいなことは思います。なんか魅力を十二分に発揮できないし漏れてしまうのは勿体ないと思う次第です。いやまあ振り返るのは面倒くさいよね分かる。私もガンダムを初代から全部見てこいって言われたら閉口します(ファーストは劇場版3部作で済ませて0083-Z-ZZ-逆シャアくらいは復習したけど)。世代的にはデビューがGガンダムだったのでパラレルどんと来いです。いやガンダムの話じゃない。そういうわけで世界観が積み重なった長編は歴史も重きもあって良いですが、初心者向けに独立短編・入門編を用意するのは割と需要あるかもしれん。んー、ガルパンだったらせいぜいTVシリーズ1クールぐらいだし、観ろよで済ませてやっぱり良い気がする。毎年のように独立した世界観で展開しまくるプリキュアみたいになるとリセットされすぎておじさんついていけないよーみたいなこともある。おじさん向けプリキュアが待たれるところである。そんなものなくて良い派とすでにそうなってるじゃん派の分断で文明の衝突でプリキュア大戦です。あ、NHKがやってる全プリキュア大投票企画やりました?ぼくはキュアマリンに入れましたがキュアパッション捨てがたい。キュアイースとか呼びたくなる。

あ、女の子いっぱいだから良い、みたいなものも一理ある。が、別に男性キャラわんさかでも観るし(銀英伝くらいならへーき)、群像劇とかが好きなんでしょうね私は。ガルパンは戦車ごとにチームわけで構成されているので個々のキャラは覚えなくてよいしチームカラーから自然と掘り下げが入ったりするし。というか構成がそのへん意図的にやってる感じで、最初は無個性な個々のキャラクターがじわじわ色がついてく進行の度合いが、認識・把握のペースと重なって良い。だいたい、味方キャラが30名以上なんて破綻してるじゃねーか。だいたいよー、そんなに30名以上にプロフィールを用意して個性を用意して、全員が被ったりしないようにキャラ設定するなんて初めからできるわけないしー・・・でこれを書いてるときに思い出しましたが、ネギまってそういや第一話からプロフィール欄とかごってり載せてたな。改めるとすげー豪速球投げるな赤松てんてー、日本の表現の自由を頼みます。UQホルダーも良いよ。

(実際は先行して設定済みだったかもしれないけど)ガルパンが後から個性を獲得していったのなら、プロフィール欄とか設定が先行するネギま型の極地はFSSかなと思い至りました。ファイブスター物語。原作漫画よりも早く設定資料集の解説欄で名前だけ伏線として出てるキャラとかいたし、そもそもあの物語は巻末に全ての結末が年表として載ってた。このあとどういう展開でどういうオチがつくのかが全部載ってますー漫画はその過程をちょっとずつ追うだけですーみたいなやり方は永野てんてーにしかできない。はよ沖縄でゴティックメート上映しておくれ。実のところ年表も設定も更新されまくったりしてるので展開が全部載ってるというのは若干嘘なのですが、むしろ設定の新旧差分から分かることもある、みたいなもうこれ歴史書の成立過程みているみたいだなーというサーガスタイル、とても貴重です。ネタバレの反対だよな歴史漫画。歴史というよりおとぎ話みたいって話もあるけど。桃太郎は鬼をやっつけました、という皆が分かっている結末の中でどう面白く転がすかが腕の見せ所らしく、ぼくのおとうさんは桃太郎というやつにころされましたみたいなカウンターが成立する。

さて、ガルパンは良いぞ、というのは劇場版ガールズアンドパンツァーを観てきたけどそのネタバレを避けてSNS上でおすすめするために生まれた単語なのですが(マッドマックスは観てないから知らん)、ガルパンは良いぞ。じゃなくて、歴史・大河を謳った物語にネタバレは存在するかみたいな面白くもありがちな疑問にぶつかります。キャラの作り込み次第でいけるかなーと思わなくもないですが、それは歴史が年表ベースの通史だから個人がふわっとしてるしそこで差異を出すといいのかね。断代史とか紀伝体とかのことは目をつぶろう。いや実のところは漫画アニメなんて公式年表で残ってるほうがおかしい。FSSは神さまなので許された!解決!